一寸先は社畜

会社の先輩後輩が、おすすめラノベやアニメ、ゲームの紹介や感想を書いていきます。

正しいセカイの終わらせ方 ―黒衣の剣士、東京に現る― (電撃文庫) 文庫 –

正しいセカイの終わらせ方 ―黒衣の剣士、東京に現る― (電撃文庫)

お久しぶりです。むらと芭蕉のむらです。

----ここの空気を吸うのは2ヶ月ぶりくらいか----

すいません、格好つけただけです。

すいません、2ヶ月サボってました。

 

はい、気を取り直して、今回は、

正しいセカイの終わらせ方 ―黒衣の剣士、東京に現る― (電撃文庫)  

です!!

 

何故購入に至ったかというと、前作の

ザ・ブレイカー 黒き天才、その名は (電撃文庫) 

が面白かったんですよ。ダークな天才主人公に、どうなるんだと先の展開が気になるストーリー。現代もので読みごたえがあって、のめり込んで読んだ作品です。人が死んだりするのが苦手とかじゃなければオススメです。3巻まで刊行。

 

感想にちょっとネタバレ?があります。注意してください。

 

そして、今作品のストーリー。

 

「最高機密の情報が誰かの手によってハッキングされ、この学校に流された」

私立聖果高校の全校生徒はもちろん教師たちも体育館に集められる中、数多くの刑事を従えて、雛森キョウコと名乗る女性は驚くべき真実を語りはじめる。
「まもなく地球の文明は消滅する。この情報が世間に知られればパニックは免れない。漏洩は決して許されない。事実を知った者を生かしておくわけにはいかないのだ」
そう言って雛森が合図をすると、刑事たちは羽織っていたコートの懐から短機関銃を取り出し、銃撃をはじめた。閉鎖された体育館内は地獄へと変わっていく。その中で、高校一年の赤咲カナミは、髑髏の面をかぶった男を目にする──。
世界の終末に現れた男は果たして悪魔か、救世主か?

                       

https://www.amazon.co.jp/ref=nav_logoより抜粋

 

 今回もダークな主人公で、のめり込んでしまう怒濤の展開。兎月山羊さんらしい作品でした。まだまだわかっていない謎ばかりでこの先も気になる1巻でした。

 個人的な感想ですが、『ザ ・ブレイカー』シリーズに異世界ものが足された印象です。

 リアルな世界にうまく異世界を登場させた感じで、面白かったですし、続巻も買っていこうかと思いますが、異世界が足されたことによって、臨場感だったり、リアルを感じさせる部分がぼやけてしまい、『ザ・ブレイカー』を丸くしたような、少し物足りないと感じてしまう部分があって、そこは残念でした。

 

ザ・ブレイカー 黒き天才、その名は (電撃文庫)

『ザ・ブレイカー』続きでないかなー。

                            むら

 

妹さえいればいい。 7 (ガガガ文庫) 文庫

妹さえいればいい。 7 (ガガガ文庫)

 

「むらと芭蕉」のむらです。

今回は妹さえいればいい。 7 (ガガガ文庫)です。

『はがない』の平坂読先生の作品です。

 

簡単にこのシリーズについて。

妹キ●ガイラノベ作家の羽島伊月を主人公に伊月ラブな変態天才ラノベ作家の可児那由多、同期ラノベ作家の不破春斗、女子大生の白川京、弟?の羽島千尋たちが送るラノベ作家の日常をメインにしたラブコメ作品です。

ラノベ作家あるあるやラノベ作家の生態、ラノベ作家の闇からラノベ業界のことまで描かれていて非常に面白いシリーズ。特にラノベ作家(たぶん平坂読先生)の心の叫びであろう熱い想いをひしひしと感じられるところはラノベ作家の格好良さが伝わってきて個人的にかなり好み。

 

そして7巻はいつも通りの楽しい日常、だけど、とある関係性の変化から、周囲も少しずつ緩やかに変わっていく。

それとは別にベテラン作家の海津先生、大野アシュリーの過去、背景が描かれて、本作品のタイトルに繋がっていく。

ラノベ作家の世知辛さ、読者への熱い想いがじーんと心に滲みたお話でした。

そして今巻の表紙の尊さを知るむらでした。

読めばそう思うはず。

 

本作品は2017秋アニメ化するようです。

『はがない』の肉のように可児那由多が爆発的人気になるかも。

銀髪変態一途な美少女天才ラノベ作家なのである。

絶対観ないと(使命感)。

面白いこと間違いないので要チェックです。むら

サクラダリセット1

どうもこんばんは。

「むらと芭蕉」の芭蕉です。

 

今回は巷で有名なサクラダリセット、アニメの感想と新装版第一巻の紹介です。

 

 

まずはアニメ版公式サイトのあらすじを。

f:id:matsu-mura:20170521204750j:plain

住人の半数が特別な能力を持つ街、咲良田(さくらだ)。
能力者の監視を行う「管理局」の下、住人は平和に暮らしていた。「目の前の人の涙を消したい」、「誰かに声を届けたい」。そんな優しい細やかな“願い”とともに、この街の能力は生まれていった。

過去に体験したすべての記憶を思い出すことができる「記憶保持」の能力を持つ浅井ケイと、〝世界を最大3日分巻き戻す能力〟「リセット」を持った春埼美空。彼女自身も、「リセット」の影響を受け、記憶を失ってしまうが、どんなことも決して
忘れることのないケイと力を合わせることで、二人は過去をやり直し、現在(いま)を変えることができる-。

しかし、その二人にもやり直せない“過去”があった。
それは、二年前に同級生の相麻菫を「リセット」の影響で失ってしまったこと。

二人は「奉仕クラブ」という部活に所属し、生徒たちの様々な依頼をこなす日々を送りながら、相麻菫を生き返らせる方法を
探っていた。そんな彼らのもとにある依頼が舞い込む-「死んだ猫を生き返らせてほしい」。

過去に起こった“悲しみ”を消すために、少年と少女は時を駆け巡り、世界を変えていく-

。。。

 

タイムリープもの、皆さんは好きですか?

私は大好きです。

 

私はラノベを読むとき、最初にアニメを見ることが多いです。

逆にすると、声のイメージが崩れることが多いんですよね。

なので今回もアニメから入りました。

 

感想ですが、、

難しいこと考えてる中学生だなって感じですこし暗い雰囲気でしたが

静かな感じの話でとても好みでした。

 

アニメでは基本ケイの視点で語られていますが、

小説版は春埼の視点もしっかりありました。

アニメではささっと進んだ場面も文章では説明や心情描写がしっかりあって

私的にアニメ、小説の順に見ていただくのが良いかと思います。

アニメではほとんどしゃべらない春埼ですが

小説では内心でけっこうしゃべっていて新鮮でした。

アニメはアニメでやっぱり絵があるので春埼可愛いんですけどね。

f:id:matsu-mura:20170521204740j:plain

 

まとめ。

アニメ、小説どちらもよくできていて

小難しいのが好きな人にはおすすめの作品です。

 

 

今回新装版を購入しましたが

機会があれば過去版も読んでみたいと思います。

 

それでは、芭蕉でした。

 

 

 

 

君に恋をするなんて、ありえないはずだった (宝島社文庫)

君に恋をするなんて、ありえないはずだった (宝島社文庫)

「むらと芭蕉」のむらです。

今回はTwitterなどで好感触な感想がよく見られたので、購入に至った作品です。

 

簡単なストーリーを。

と言っても、題名と表紙でおおよその内容はわかると思います。

ちょっと派手めな美少女とオタク風な男子がすれ違いながら恋をするお話です。

 

よくありそうなストーリーです。

しかし、

本当にリアルな要素がたくさんで、

甘酸っぱくて、ちょっとほろ苦い、

どこか普通なのに、とびきりの青春恋愛小説でした。

 

1巻の最後に近づくにつれ、ハラハラドキドキさせられ、作品にのめり込み、

読む手を止められなくなって、一気に突っ走ってしまいました。

現状2巻を読みたくて、読みたくて、震えてます。

重版(3刷)が決まったそうで、これから更に人気が出ると思います!

リアルな恋愛モノが大丈夫であれば、是非読んでみて下さい。むら

ロクでなし魔術講師と禁忌教典(富士見ファンタジア文庫) 紹介 軽いネタバレあり

こんにちは。芭蕉です。

 

今回も現在放送中の作品を紹介しようと思います。

 

そう、ロクでなし魔術講師と禁忌教典、です。

f:id:matsu-mura:20170509211854j:plain

 

この作品は富士見ファンタジア文庫から現在8巻まで刊行されており、

アニメ化もされている人気作品。

第26回ファンタジア大賞、大賞受賞作でもあります。

 

私は三嶋くろねさんの絵が好きだったので

読みはじめた作品でしたが、読んでみてあっという間にはまりました。

なぜかと言うとですね、熱いんです。

簡単にまとめると

主人公グレン=レーダスは、とある理由からニートになっていたんですが、保護者のセリカの計らいでアルザーノ帝国魔術学院2年2組の非常勤講師をやることになりました。

最初は魔術を嫌い、講師をやめるために授業をまともにやろうとしませんでしたが

生徒のシスティーナ、ルミアの二人との出会いがグレンを変え、二人の将来を見届けるためにもう一度魔術と向き合うことになる作品です。

 

グレンですが普段はタイトル通り、ろくでなしなんです。

しかしその実、正義の魔法使いを目指し挫折した過去もあり、

中身は夢見がちな熱い青年なんです。

生徒に危険が及ぶと身を挺して守ります。

普段とのギャップも相まってとてもかっこいいです。

f:id:matsu-mura:20170509214311j:plain

 

若くしていろんな経験を積んでいるため

年の割に深いセリフが多いです。

そのなかでも

「俺の持論だが人は何かの選択をする際に後悔し傷つかずにはいられない生き物らしい。悔いが残らないように選択をしろ、なんてよく言うがあれは無理だ。
どんなに悩んで道を選んでも後で何かしら後悔する。そんな風にできてるのさ、俺たち人間ってやつは。だからこそ、本音が重要だと思っている」

というものがあります。

19歳です、グレンさんは。

そのほかにも

魔術はな、人の心を突き詰めるもんなんだよ

とか

俺の生徒に手ぇ出してんじゃねぇよッ

とか

とにかくかっこいいんです。

 

ヒロインも魅力的で

銀髪のシスティーナ

金髪のルミアがいます。

 

原作を読んでるときは

ダントツでルミア派だったんです。

だって天使なんだもん。

グレンも天使って言ってました。

 

ですが、、、

アニメ化効果って凄いですね。

 

システィーナ、、

可愛いんです。

動きと声がつくと

こんなに変わるんですね。

 

それにシスティーナの声優、藤田茜さんなんです。

今一押しの方なんで

それも後押ししてますが

一つ一つのしぐさが細かく

視覚化されると

やっぱりいいんですよね。

f:id:matsu-mura:20170509214942j:plain

照れて髪くるくるとかします。

 

可愛いです。

 

どっちも捨てがたいんですけどね。

 

 

アニメは結構駆け足ぎみで進んでます。

おそらく5巻まで内容を詰め込もうとしているからです。

ぶっちゃけ5巻までシスティは空気ヒロインなんで。

ずっとルミアのターンなんですよ。

ほかにも青髪のリィエルとかもでるので。

アニメのOPにも5巻の内容に触れているので

まちがいないかと思います。

結構ところどころ端折られていますので

アニメを気になった方、

今回の紹介で気になった方は

原作をチェックです。

 

 

それでは、芭蕉でした。

 

ゲーマーズ!7 ゲーマーズと口づけデッドエンド<ゲーマーズ!> (富士見ファンタジア文庫)

ゲーマーズ!7 ゲーマーズと口づけデッドエンド<ゲーマーズ!> (富士見ファンタジア文庫)

「むらと芭蕉」のむらです。

またもやゲーマーズ!です。

 

簡単なストーリーを。

前巻からの続きで、雨野景太と星ノ守千秋との関係に変化が⁉

というところから始まり、天道花憐が勘違いで暴走。それでも面倒くさいゲーマーズたちが修学旅行ですれ違いながらも関係を進めてたはずのに、何で最後こうなった! 

そんなストーリーでした。7巻も最高の展開でした。

 

感想を。

前半のケータとチアキ二人の掛け合いが酷くて本当に笑えた。

修学旅行は、うん、何て言うか、リアルで心苦しい……

非リアってこんな感じだったよね……

でも雨野景太は格好いいんだよねー。

「ナニカ」を持たざる者は、「ナニカ」を持つ者への憧憬の念と劣等感を抱いてしまう。そんな風なことが書かれている7巻でした。(たぶん)

 

ゲーマーズ!は吹き出さずには読めないシリーズでコメディ好きにはとてもおすすめです。

 

エロマンガ先生 アニメ感想

こんばんは。

管理人B 芭蕉です。

記念すべき最初の紹介ですが、

迷ったあげく

現在放送中「エロマンガ先生」の感想を書くことにしました。

 

 

 

 

原作は電撃文庫から2013年から刊行されている伏見つかさ先生の作品です。

 

アマゾンさんより

高校生兼ラノベ作家の俺・和泉マサムネには、引きこもりの妹がいる。 和泉紗霧。 一年前に妹になったあいつは、まったく部屋から出てこない。今日も床をドンドンして、俺に食事を用意させやがる。 こんな関係『兄妹』じゃないぜ。なんとか自発的に部屋から出てきてもらいたい。俺たちは二人きりの『家族』なんだから――。 俺の相棒・担当イラストレーターの『エロマンガ先生』は、すっげーえろい絵を描く頼りになるヤツだ。会ったことないしたぶんキモオタだろうけど、いつも感謝してる! ……のだが、衝撃の事実が俺を襲う。 『エロマンガ先生』は、俺の妹だった!一つ屋根の下でずっと引きこもっている可愛い妹が、あの、えっちなイラストを描いていた!? そして俺達兄妹の関係に、超売れっ子美少女作家のライバルも加わって、大変動が起こる!新たなる兄妹ラブコメディ!

 

といった具合です。

 

簡単に簡単にあらすじを書くと

両親の再婚で出会った義理の兄妹です。

その後両親が他界し、二人暮らしになって

妹は引きこもりに。

兄はライトノベル作家

ひょんなことから自分の作品のイラストを描いてくれていたエロマンガ先生が自分の妹であることを知り…

と言った具合です。

 

今回アニメ化にあたって

一年前からニコ生での企画が続いていたり

視聴会、多数決ドラマなど

期待の作品でした。

 

様々な期待を胸に待つこと約1年

満を辞して視聴しました!

 

まず言いたいことは

絵が原作通りのクオリティでとても良い。

ヒロイン和泉沙霧には

沙霧アニメーターなる専属の方がいるくらいの気合いの入れっぷりです。

 f:id:matsu-mura:20170507210214j:image

 

そして動きと声がついた沙霧が

ものすごく可愛いです。

f:id:matsu-mura:20170507211119j:plain

アニメ放送前は山田エルフと言うキャラが

好きだったのですが、

見事に持っていかれました。

 

沙霧の声優は

ろくでなし魔術講師と禁忌教典でも

ヒロイン、システィーナを演じている

藤田茜さんです。

今とても旬な方なので

気になる方は要チェックです。

 

結論。

とにかく沙霧がかわい、、

いえ面白い作品だと思います。

 

色々な試みをやっている作品でも

あるのでそういった面でも楽しめると思います。

絵のクオリティ、話のまとめられ方、テンポ、どれを取っても素晴らしいので

気になった方は是非視聴して下さい。

 個人的にはニコ生企画がとても面白いです。

タイムシフトで全て見れるので

こちらもおすすめです。

 

 

結局ほとんど沙霧と藤田茜さんのことしか

言ってなかった気がしてきましたね。笑

 

 

宣伝!

原作は現在8巻まで出ていますので

アニメを見て気に入った方は

そちらも要チェックです!

 

 

 それでは、管理人B 芭蕉でした。

 

 

 

ご挨拶 その2

こんにちは。 二人目の管理人の芭蕉です。

これから気ままに気楽に情報配信?を頑張りたいと思います。

あと、特にブログタイトルなどに特別な意味はありません。

社畜一歩手前なのです。

なのでプライベートは自分のペースで自由気ままにを

これからのモットーにしていこうと考えています。

それとですね、私に文才はありませんのでところどころ変な文章に

なる場合があると思います、ご容赦を。

 

私が今後やっていこうと思うのは

今やってるアニメの感想や昔見て面白かったアニメの紹介。

お気に入りのラノベを語ったり好きなキャラを語ったり

はたまたゲームについて語ったりなど目標はたくさんありますが

地道にマイペースを貫こうと思います。

 

 

あ、ちなみに芭蕉の読み方は「はせを」なんです。

これは90年代生まれの方なら由来がわかるかもしれません。

わかる方が来ること、読んでもらえる場面がやってくること、興味関心を持っていただけることを願っています。

それでは。

ゲーマーズ!(1)<ゲーマーズ!> (角川コミックス・エース)

 

ゲーマーズ!(1)<ゲーマーズ!> (角川コミックス・エース)

ゲーマーズ!(1)<ゲーマーズ!> (角川コミックス・エース)

 

 記念すべき1回目はコミカライズされた、ゲーマーズ!(1)です。

「むらと芭蕉」のむらです。

ラノベをメインに紹介すると言っていた人なんて知らない!

トーリーを簡単に。

ゲーム好きの雨野景太を中心にゲーム好きなヒロインの天道花憐、星ノ守千秋と何でそうなるんだよ!と言わんばかりのお約束やらフラグやらを良い意味で裏切って、それをクラスメイトの上原裕がツッコミを入れるコメディ多めのラブコメ作品。

感想。

テンポよく読めて、原作を知っていてもすごい笑ってしまいました。テンプレラブコメに飽きた人は是非とも読んで笑ってもらいたい。

学園アイドルの才女、天道花憐のポンコツっぷりが堪らなく可愛い1巻でした。むら

テストもとい挨拶

えー、本日は晴天なり、本日は晴天なり。

 

ということではじめまして。

「むらと芭蕉」のむらの方です。

このブログは僕と芭蕉の二人体制で思うがままに好きなアニメやらマンガやらラノベの感想を上げていくので、趣味が合うと思われた方は覗いていって下さい。

僕の自己紹介を簡単に。

ラノベが主食の文学少……、おっさん一歩手前社会人です。とゆことでラノベの紹介がメインとなります。

好きな作品は俺ガイル、文学少女シリーズ、青春豚野郎、ゲーマーズetc...ここでは語り尽くせないくらいあります。

後日、芭蕉の自己紹介があると思われるので、そこでブログ名の由来やブログを作成したいきさつがドラマチックに語られるでしょう。

さて適当な無茶ぶりをしたところで、テストもとい挨拶を終わります。むら